QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2018年05月03日

SIG MCXのバッテリーが入れ難い

VFCの MCX、最初からFETが入っているので、11.1Vで回したいとゆう事でバッテリー収納スペースを観てみるととても入りそうもありません。

特殊なものでなく市販のものが使えたほうが良いとの事で加工します。







アウターバレルの上側のガスピストン部とバレル付け根の太くなってる部分をカットし削り、ボルトのロッドもカットします。








こんな感じでバッテリーを収めます。


重量感のあるライフルですが、特にストック基部本体の剛性は凄いですね。

実銃は更に剛性高いでしょう。

オモチャを触って本物を想像出来てしまうとゆうのも面白いですね。







  

Posted by パウワークス at 12:58Comments(0)修理改良

2012年11月20日

小春日和ですが

HOPのないガンにHOPを搭載するのに四苦八苦していました。

パッキンを着けるまでは簡単なんですが、調整機能を付けるスペースが無かったんですね




依頼主と話し合って固定HOPとする事にしました。

そのままだとHOPがユルいので、幾らかでも調整しようと苦肉の策です。


クッションラバーの替わりにH-HOPを入れますが、真直ぐ押さえられなければ、どちらかに弾が曲がります。

ワンオフは撃ちながら調整になります。







毎度の事ながら久しぶりに同じガンが続きます(笑)






さすがにこの機種は初めての連続修理ですねぇ。

古いトンプソンはパーツの入れ替えですが、KAのものは初速が93mくらい出始めたので初速調整です。

ノーマルに比べるとロアーレシーバーがアルミ合金になっています。
メカBOX内も8mmベアリングにポリカ穴あきピストンヘッドになってるんですが、スプリングガイドはノーマルタイプと、要点だけ押さえて値段を抑えてあります。








シカゴタイプなのにコッキングハンドルが横に付いてるとゆう所以外はよく出来ています。


まあ、そこが一番のキモのような気もしますが(笑)








これが原因で買わなかった人も結構居るんじゃないでしょうか?


木ストの仕上げも綺麗ですね、以前出ていたCAW製よりも出来が良いですね。



さて来月12月ですが、定例インドアゲームをいつもの第一日曜日じゃなく第2日曜日に変更します。

第一日曜日は久々に下関に遠征したいと思います。


この土曜日24日はインドア夜戦です

皆さんのご参加お待ちしておりま~す。
  

Posted by パウワークス at 12:15Comments(0)修理改良

2012年05月17日

壊れるとゆう事

こんにちはPAW WORKSです。

久しぶりに新商品のお知らせなんかもしてみましょう。








XTMレイルパネルのハンドストップセットですね。
色んなメーカーから、色々な似たようなパーツが出ていますが、やはり使ってみないと良し悪しは判りません。
結局は一通り使ってみる事になっちゃいますね。






























これを観て同じメーカーのボルトと判る人はなかなかいないでしょう。
VFCのHK416用の新型ボルトと発売初期のボルトです。

ネガティブな箇所は一通り改良してあるようですね。VFCはトリガーの感触とか、全体の造りが丁寧なので、好きなユーザーさんも多かったのですが、1万発を超えたあたりから色々と不具合が出てきまして、皆さんタフなWEに乗り換えてきました。


あのままでいる訳もありませんから、かなり良くなって来ている筈です。

人身御供になってもいいとゆう方、いらっしゃましたら、定価の30%オフで提供しますので、お申し出ください。

ただし、なるべく早く10000発以上撃ってくださいね(笑)
























最初見た時はオートマグかと思いました。
やはり、寒い時期しか使えませんシステム7.
反動が強すぎです(笑)


当日は暖かかったので、陽の当たる場所にマガジンを出していたそうですが、クラックの入っているほうは、常温か手で暖めた程度でしか射撃していません。
STIも信じられない位、動きますからね、HK45はそれ以上です。
夏場に使う人はガスカットをお勧めします。





















画像のバレルは精度が落ちて交換したものです、リアルガンも壊れるし、数万発も撃てば、レースガンだってガタが出ます。
交換しながら使っていくのはどちらも一緒のようです。









  

Posted by パウワークス at 09:14Comments(3)修理改良