QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 36人

2012年12月09日

417分解と

417分解と417分解と417分解と



カメラをお店に忘れて更新が出来ませんでしたのでまとめてアップします。

417を分解して調整です。
お客さんが買って初速の確認したんですが、最高で97mが出たんで「最高でも85m出なくして」とのご依頼でして、「ついでにギア鳴りが大きいので静かにして」と追加です。


VFCのギアはシムの高さ合わせがスプリング式の自動調節とゆう事になってるんですが、ギア音がうるさい固体もあるので、通常どうりにシム調整します。

メカBOXは分離式でないXCRでした。
バレルナットの大きい事(笑)



ΦノズルはM4のがそのまま使用出来ますが、タペットプレートを交換しないと動きが渋くて動かなくなります。

HOPをAプラスに交換してスプリング調整で、シムの高さ合わせです。





音は静かになりました、初速は撃って確認です。

オーダー通りになりましたが、何日かして再度計ります。
組んでスグだと低く出る事もありますから、何度か確認は必要です。



バッテリーはリポのAKタイプですが、パイプが太いので、2本が楽々入ります。

容量を増やしたい人には適した機種ですね。



417分解と417分解と




ビゾンもバラしてみましたが、バレルとサイトの内側が錆びて、ま茶色です(笑)

ブラストを当ててからブルーイングしました。

こちらはインドアメインなんで、75m位に調整で、マガジンの脱着がカタ過ぎるので調整です。
メカBOXには最初から7mmベアリングが付属しています、こちらも高めの98mと最近の次世代並みです。
スプリングを低いレートの物と交換して確認です。

ノズルの長さはAKよりも短いので合うノズルがありません。

HOPパッキンとクッションラバーを交換し、フルサイズシリンダーが入っていたのでM4サイズと交換です。



417分解と



















ホルスターも入荷しました。






同じカテゴリー(電動ガン)の記事画像
年内最後の荷物
入荷してきました。
新製品
XCR用バッテリー
PKM 、ラプター
PKM AEG
同じカテゴリー(電動ガン)の記事
 年内最後の荷物 (2018-12-30 14:06)
 入荷してきました。 (2018-05-26 17:50)
 新製品 (2013-11-08 15:15)
 XCR用バッテリー (2013-09-18 00:54)
 PKM 、ラプター (2013-02-10 00:20)
 PKM AEG (2013-02-08 02:56)
Posted by パウワークス at 22:52│Comments(0)電動ガン
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。